Blog

テクニックよりも「習慣」が大事!

テクニックよりも「習慣」が大事!

こんにちは!

AmatoのMitoです。

How are you doing lately?

最近の調子はいかがですか?

テクニックよりも大切なこと

今日はこの1月の出来事からの学びをシェアしたいと思います。

ディディ♡

高校生の時の瞑想&ヨガの先生がペルーから来京し、一緒に過ごしたことで一つブレイクスルーがあり、
その後新しい大きな波に乗り出した感じがしています♡


先生はディディと言います。ヒンズー語で「お姉さん」という意味。

アメリカ人だけど、アナンダマルガというインドの社会奉仕団体の尼さん。

なので、ヒンズー語でディディ。



その人生をsocial service(社会奉仕)に捧げている人で、

今までアメリカ、インド、日本、台湾に住み、

今は20年ほどペルーに住んでいます。

阪神大震災の時に東灘区に住んでいて、あの震災を渦中で体験している人でもあります。



私は彼女に会うのが2015年の秋in ペルー ぶりだったんですが、

京都駅に迎えに行って、びっくり!!



だって、エネルギーや雰囲気が全く変わっていなかったから。



もうすぐ70歳になる人とは思えない、身のこなしにパワーに、そして知的な雰囲気に、

刺激をもらいました♡

瞑想とヨガ♡

ディディはいろいろな国でアナンダマルガの教えと瞑想とヨガを教える教師であり、慈善実業家としてもペルーで活躍されています。

瞑想(メディテーション)とヨガを50年ほど続けてる方ですが、

瞑想&ヨガでメンテナンスを習慣にしてself-care, self-loveを大切にしながら、

心から人のために(社会のために)何かすることが、

どれだけ思考&体&ハート、魂を浄化し、自分に栄養を与えるのか!!

というのを、

ディディの姿から教えられました。




 2日間だけ、朝と夕食前にディディと並んで横で一緒に瞑想をするチャンスがあったのですが、

そのエネルギーの拡大する感覚と頭頂部からエネルギーが流れる感覚が一人で瞑想をしている時よりも、

何十倍にも拡がり、これまたびっくり♡



このディディとの瞑想2回だけで、エネルギーが調整され、メンタル(マインド)もすっきり♡






やっと3段階目に!

この体験を機に、アナンダマルガ方式の瞑想法をブラッシュアップしたいと申し出、

16歳の時から12段階あるアナンダマルガ方式の瞑想法が

まだ2段階までしか進めていなかったのですが(笑笑)、

やっと3段階目に入りました。

死ぬまでに終わるのかしら??ですが・・・(笑)



瞑想に使うマントラや方法は、口承で伝わる秘技みたいなものなので、

私から瞑想クラスなどを開いてみなさんに伝えていくことができないのが残念ですが、

日々プラクティスしていくことで、私が体現し、

サロンで提供するセッション各種や英会話クラス、5リズムで

エネルギーとして形のない方法で、

ご縁ある方に伝えていこうと思います。

心に残った言葉

ディディからの短い一言で、瞑想&ヨガ以外にも、英語にも、家事にも、

何にでも当てはまる!と思ったことがあります。





"Technique itself is easy.  But making a habit is the thing.  Mind likes to escape quickly.

Discipline is the key. So, practice, Mito."



「テクニックそのものは 簡単。でも、習慣づけるということが重要課題なの。マインドはすぐに逃げたがる。

自制/訓練が鍵よ。だから、Mito練習よ。」





これ、全くダンス瞑想:5リズムで創始者のガブリエル・ロス(白黒画像の女性)が遺した言葉と同じでびっくりしました。



"Do you have the discipline to be a free spirit?/

         自由なスピリットになるための自制心/訓練があなたにはある?"

by Gabrielle Roth, founder of 5Rhythms



アナンダマルガのディディとダンス瞑想の5リズム。

前者は子供の時に母の縁で瞑想を習うようになり、後者は自分でweb上でググって見つけたプラクティス。

そしてこれはまさに!英語学習にも当てはまります。


関連性が一見無いけれど、その中にシンクロ(共時性)を発見すると、

自分が辿ってきた道が間違ってなかった!

という人生からのサインとして私はいつも物事を受け取ります。



Mystery of LIFE.

人生の不思議/神秘



さぁ、これを読んでいるあなたも「習慣づけ」を大事にして、

日々頑張りましょうね♡



Thank you so much for your reading.
See you next time♪



読むだけで癒される&ちょっと刺激になるメルマガ:インナーライトケア通信

メルマガ:インナーライトケア通信の購読申し込みはこちら
to top